岩盤を工学的に取り扱おうとする世界的な機運に対応して、わが国の岩盤工学分野では、土木学会、日本鉱業会(現資源・素材学会)、土質工学会(現地盤工学会)、日本材料学会の岩盤関係の研究者が合同して岩の力学研究連絡委員会を設立(1964)し、International Society for Rock Mechanics (ISRM)の日本国内委員会としての活動を開始しました。その後、ISRMの国際シンポジウムWeak Rock-Soft, Fractured and Weathered Rock(1981)を東京で開催するにあたって組織を強化するため、1979年8月23日に会の名称を「岩の力学連合会」と変更し、新たな活動を開始し ました。

現在、岩の力学連合会は土木学会地盤工学会資源・素材学会日本材料学会の4学会が組織母体となっています。

幹事委員会

学会 委員会
土木学会 岩盤力学委員会
地盤工学会 岩盤工学企画委員会
資源・素材学会 岩盤工学部門委員会
日本材料学会 岩石力学部門委員会