RockNetメール

RockNetメールによる情報配信を希望される方へ

テンプレートファイル(Word形式)をベースにして原稿を作成し、Eメールに添付してRockNet委員会 rnjcrm☆rocknet-japan.org(メールアドレスの“☆”マークを“@”マークに変更してください)まで送信してください。

添付ファイルをつけた配信も可能です。ただし、通信環境の異なる会員の皆様に配信する関係上、ファイルサイズによってはお断りすることがございます。

令和元年度 岩の力学連合会「博士論文賞」募集について

博士論文賞について  岩の力学連合会では、岩の力学もしくは岩盤工学の分野における国際的に通用する優れた若手研究者の研究成果を評価し奨励することを目的として、「博士論文賞」を設けております。受賞は1件とし、受賞論文を岩の力学連合会の推薦としてRochaメダル2021に応募します。当該期間に博士論文を提出された、あるいは、提出を予定されている方は、本「博士論文賞」への応募を是非ご検討ください。 応募について 1) 応募資格  2018年1月 … 続きを読む

「岩盤斜面研究小委員会(第三期)」委員公募

(公社)土木学会岩盤力学委員会では,以下の研究小委員会に参加いただける方を募集いたしますので,奮ってご応募いただくようご案内いたします. 小委員会名 岩盤斜面研究小委員会(第三期)  研究課題 ・斜面の点検・メンテナンス手法の高度化 ・岩盤のモデル化や解析のために必要な崩壊箇所の物性値や挙動データの蓄積  設置趣旨  層雲峡(1987)・越前海岸(1989)・豊浜トンネル(1996)・上高地(2009)などのように,岩盤斜面の崩落や落石 … 続きを読む

第194回深田研談話会のご案内

公益財団法人 深田地質研究所では、「地質学及びその関連分野における第一線で活躍中の研究者と、地質・地質工学関係の、特に若手技術者との相互交流の場を設け、交流を通して応用地質学・地質工学の実践と技術の向上を図る」ことを目的として、「深田研談話会」を開催しております。 ■第194回深田研談話会 テーマ: 海底から探る南海トラフの断層活動と地震履歴 講 師: 芦 寿一郎 氏(東京大学大気海洋研究所 海洋底地質学分野 准教授) 日 時: 201 … 続きを読む

International Symposium on Earth Science and Technology 2019...

International Symposium on Earth Science and Technology 2019を下記のとおり開催いたします。多くの方々のご参加と論文投稿をお待ちしております。 開催日程: 2019年12月5日(木)・6日(金) 会  場: 椎木講堂(〒819-0395福岡市西区元岡744 九州大学伊都キャンパス内) 発表申込: 以下の4項目を下記E-mailまでお送りください(スタイル自由、英語)。採否はCIN … 続きを読む

EUROCK2020(ISRM International Symposium)の案内

国際岩の力学会(ISRM)では,次年の国際シンポジウムを以下の通り開催いたします. タイトル:EUROCK2020 場所:トロンハイム,ノルウェ 日時:2020年6月15-19日(研究発表は16-18日). 現在,論文概要の募集をしています(期日:2019年6月1日). 詳しくは下記のホームページ をご覧頂き,奮ってご参加ください. http://eurock2020.com

最近の国際リニア-コライダー(ILC)誘致活動と関連情報について

土木学会岩盤力学委員会委員長 京谷 孝史 岩盤力学・岩盤工学に携わっておられる皆様へ ILC誘致に関して今年3月7日に政府見解が発表されましたが,この度,一般社団法人「先端加速器科学技術推進協議会(AAA)」理事の大西有三先生から,この政府見解に関連する最近の情勢を詳細に説明した手紙(メモ)をいただきました. 私宛の私信ではありますが,極めて重要かつ正確な情報であり,我が国の岩盤力学・岩盤工学に携わる全ての研究者・技術者が共有すべき情報 … 続きを読む

深田研ジオフォーラム2019のご案内

深田地質研究所では、地球に関する知識や技術を若手研究者や技術者に伝えるため、毎年1回ジオフォーラムを開催しております。本年度は、応用地質株式会社社友の上野将司氏を講師にお迎えし、列島各地での調査経験に基づいて、さまざまな災害事例から学ぶべき点、生活の場が災害の起こりやすい危険な地形・地質に入り込んでいる実態、防災減災に役立つ情報の活用など、集中講義形式でお話し頂きます。また事前に寄せられた質問への回答と会場での質疑応答で、テーマの理解を … 続きを読む

概要投稿受付期限延長:国際岩の力学会2019特別会議「第5回若手研究者国際岩の力学シンポジウム&革新的未来のための岩盤工...

 岩の力学連合会と国際岩の力学連合会が主催して「国際岩の力学会2019特別会議:第5回若手研究者国際岩の力学シンポジウム&革新的未来のための岩盤工学シンポジウム」を下記の通り開催致します。本シンポジウムの目的は、若手研究者や技術者の国際交流とともに、技術の伝承やこの分野の将来の発展のために若い世代と熟練した世代の交流を図ることです。  このたび、概要投稿の受付期限が延長(投稿締切2019年4月30日→5月14日)されましたので、ご案内し … 続きを読む

NUMO「包括的技術報告:わが国における安全な地層処分の実現」(レビュー版)に関する外部専門家向け説明会の開催のご案内

昨年11月、NUMOは「包括的技術報告:わが国における安全な地層処分の実現-適切なサイトの選定に向けたセーフティケースの構築-」(レビュー版)を取りまとめ公表いたしました。 この「包括的技術報告書」は、地層処分の実施主体として、NUMOがどのようにサイトの調査を進め、安全な処分場の設計・建設・操業・閉鎖を行い、閉鎖後の長期間にわたる安全を確保しようとしているのかについて、これまでに蓄積された科学的知見や技術を統合して包括的に説明するため … 続きを読む

第8回岩盤力学イブニングセミナーのご案内

 (公社)土木学会岩盤力学委員会では,岩盤・地盤の分野において注目される研究内容について情報を発信し,自由かつ気軽に議論できる場を提供するため,広く一般を対象とした「岩盤力学イブニングセミナー」を企画・開催しています.  第8回は,不連続体変形法に関する先端研究紹介と不良地山のトンネル施工事例紹介を予定しております.土木学会Webから登録の上,お気軽にご参加ください. 記 行事名:第8回岩盤力学イブニングセミナー (http://roc … 続きを読む

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 41